2012年11月16日金曜日

【コミュニティビジネス起業論】資源の情報収集とSWOT分析

コミュニティビジネス起業論の3回目です。

今回は情報収集の方法を学び,
前回フィールドワークで観察した大矢田地区の素材の分析を行います。

ミクロとマクロの両面から情報収集を行い,
対象となる資源の位置づけを考えていきます。 

前回観察した資源の洗い出しです。
結構いろいろ出てきました。

・ 緩傾斜地にあるヒノキ林
・ 神社の前に桜並木
・ 神社の脇の竹林
…etc


ビジネスの脈がありそうな資源として挙がったものは,
「林道奥のヒノキ林」 「神社の脇の竹林」の二つです。

次に,この二つをベースにSWOT分析を行いました。


SWOT分析はブログの中でも,何度か取り上げられていますが,
自分たちの資源や環境を客観的に捉え,
「強み(Strength)」「弱み(Weakness)」「機会(Opportunity)」「脅威(Threat)」に整理して,
戦略を考えるツールです。
 
やみくもに行動するのではなく,戦略を立てた上で行動したほうがよいというわけです。



ポストイットを使ってチームで分析を行いました。





授業の最後に分析の成果をみんなで共有しました。



今回はきっちりとした情報収集はせずに,戦略を立てましたが。
次回(11/29)の中間発表では,もう少し数字を使って,
位置づけをはっきりさせていく予定です。

それからプランの方向性が共有できる
コンセプトも考える必要があります。


中間発表を通して,情報収集の方法,プランのまとめ方を体験し,
各自のビジネスプランづくりにつなげて行ければと思います。

それでは,再来週の中間発表に乞うご期待!