2011年11月29日火曜日

プレーパーク 4回目 報告

去る11月21日に4回目のプレーパークを実施。
今日は、冷たい風も吹いていてとっても寒かったです。

そこで。。。たき火が登場。遊びに来た子どもたちは火を見て大興奮!!
子どもたちは火の中に一生懸命木を入れて火を大きくしていましたが、
やがて木がなくなり、火が小さくなってきてしまいました。
薪はわざと少なめに用意してあるんです。
%89%E6%91%9C%20038.jpg
学生のクマちゃんが、「リアカー担いで薪拾いにいこっかなぁ」とつぶやくと、
子どもたちは、みな薪拾いへまっしぐら。自分たちの手で拾った薪を積んだ
大きなリヤカーを引っ張りながら皆いい顔して戻ってきました。

ちなみにこのリアカー、ご近所の美濃保育園さんからいただきました。
リアカー大活躍してますよ~。ありがとうございました!
%89%E6%91%9C%20037.jpg
他にも、イスを作りたいと言う子がいたので、一生懸命ノコギリやトンカチを使って
作っていました。デザインもつくり方も、すべて子どもが自分で考えます。
どんなに曲がっててようが、座ると壊れちゃいそうだろうが、子どもが「自分」でつくる
ことに意味があります。だから大人は余計なアドバイスはしません。
いろいろがんばっていましたが、時間切れで未完成。続きは、家でやる!と材料を
持って帰っていきました。いつか完成したイスを見せてくれるのが楽しみです。

プレーパークの開園時間は15:00~日没までです。
日に日に遊ぶ時間が短くなっています。そんな短い時間でも思いっきり遊んでいる
子どもたち、いつも終わりの合図を出すと「えっ!?もう」と言う心苦しい言葉が、
それでも帰る時には「また来るね」とうれしい言葉も。

子どもたちがまた来たくなるような場所になるためこれからも頑張ります。
��環境教育・インタープリテーション研究会2年 澤田雄喜 談)