2011年10月8日土曜日

森林の植物|初回,前期の復習

P1120530.JPG
今日はエンジニア科1年後期の科目である「森林の植物」の様子を紹介します。この科目は,前期に行われた「樹と木材を知る」の上級版になります。「樹と木材を知る」では,先月の期末試験で樹木同定テストを行いました。その時の様子はこちらの記事を参照して下さい。話は「森林の植物」にもどります。第一回目の今日は,前期の復習を行いました。

実際にアカデミー校内の二次林や近くの古城山を回り,前期おぼえた(はずの?)樹木を一つずつ復習していきます。学生達は各樹種の前で,その樹種の名前を書き,5つたまったら,先生が解答と解説を行います。各樹種ごとに,何人の学生が合っていたのかをカウントしました。写真は,ちょうどそのカウント風景です。手を挙げている人数が少ないですね...。

P1120538.JPG
こちらは,樹木の前で,葉に触れながら記憶を掘り起こしている様子です。ちなみにこの木はタブノキです。常緑樹で全縁の樹木は数が多いため,見分けるのは難しいです。正答数はあんまり多くなかったような。特徴としては,葉が分厚めであることと,葉裏が白い点でしょうか。

P1120589.JPG
こちらはネジキの解説をしているところです。ネジキもまた,これといった特徴の無い葉なため,正答者は一人だけでした。

P1120595.JPG
簡単な講義の後,今日は丸一日,外を回ったおかげで,全部で67樹種の復習を行うことが出来ました。中には9割以上も正答した学生もいましたが,一方で3割程度の学生も...。次回からは,暖温帯の上部や温帯林に出かけて,学校の近辺では目にすることの少ない,新たな樹種をおぼえていきます。今日おぼえたことをしっかり復習して,次回以降につなげていってもらいたいものです。