2015年4月17日金曜日

授業紹介


森林から木材・暮らしへ1




森林文化アカデミーでは入学したばかりのクリエーター科1年生にアカデミーでの学びを概観してもらうため「森林から木材・暮らしへ」という授業があります。全教員が参加して行われるこの授業には、学生がそれぞれの教員の専門性を知り、自らの学びに活かしていくことができるように、という意図が込められています。

林業の回に引き続き、一日かけて座学で山村づくりの学びを紹介したあと、今回は「身近な自然を知る」と題して恒例の古城山登山を行いました。雨続きで心配だった天候も問題なく、気持ちのよい一日でした。学生は古城山に登って降りる道程の中で、個々の植物の形態・生態・指標植物・古城山の地質・立地などについて学びました。

古城山に咲いていたツツジ科植物A〜Dのうち和名に「ツツジ」がつかないのはどれ?

詳しい内容はこれから2年間の授業の中で学んでいきますが、学生の皆さんはアカデミーの雰囲気や自然について学ぶ重要性を感じることができたでしょうか。このあと授業は環境教育・インタープリテーション、ものづくり、木造建築の分野と続き、全体を概観することになっています。

学生のみなさん、ようこそアカデミーへ!






ちなみにクイズの正解が気になる方へ。
A: カクミノスノキ, B: ツリガネツツジ(ウスギヨウラク), C: ヒカゲツツジ, D: ミツバツツジ です。