2015年5月25日月曜日

6月14日「カーボン・ニュートラル建築でESD」受付開始!

「カーボン・ニュートラル建築でESD」受付開始!     

〜日本から世界へ発信される環境技術〜  

 

「持続可能な社会ってなに?」

「低炭素ってなに?」

そんなの疑問に触れ、身の回りの暮らし環境から循環の仕組みとその技術を見つける環境教育(ESD)講座をお届けします。
 
 
 
講座内容
1)子どもの発達・健康・安全と省エネ
2)環境教育活動
3)みんなに優しいデザイン
4)身の回りの、私たちができる省エネ
5)カーボン・ニュートラルとは


この頃、あちこちで聞かれることになった
「カーボン・ニュートラル(低炭素)」という言葉。
今、日本でもこれを目指す動きが大きくなってきています。
そこで、カーボン・ニュートラルを達成する方法と技術の紹介を行います。



現代社会の課題に密接な関係を持つカーボン・ニュートラル。そこで、先ずその課題を紹介します。
「炭素と環境って関係あるの?」
 
「低炭素は省エネと何が違うの?」
 
「カーボン・ニュートラルってどんな建物?」
 
こんな問いにも答えます。
 
 
身近なところから、特に影響を受ける子供や老人の空間から、

実例をみんなで探して確認してみます。
 
 
 
身の回りの地域で取り組み、
持続可能な社会を創造していく社会づくりの担い手を育むため、実践例も紹介します。
実物にも触れ、体験しましょう。
 
 
会 場:岐阜県立森林文化アカデミー テクニカルA
日 時:2015614() 9:0017:00 
共 催:森林文化アカデミー(http://www.forest.ac.jp
    NGOガイアの杜
対 象:大人(中学生以上)
       
定 員:30 
参加費:500円(資料+保険料)
    料金は当日受付にてお支払い下さい。
   *  遠方の方で前泊希望の方は、学内コテージに前日泊することも可。          
    (別途ひとりシーツ代として1,000円必要。限定10室。要予約です。)
 
講 師:廣田 桂子 (森林文化アカデミー 准教授) 
 
<当日のスケジュール>
  9:00〜 受付
  9:45〜 講義 
 11:00〜「カーボン・ニュートラル(低炭素)」探し
 12:00〜 「技術って何?」グループワーク
 13:00〜 お昼ごはん
 14:00〜 実験タイム
15:30〜 ふりかえり
 16:30〜 終了予定
 
<お申し込み・お問い合わせ>
①氏名(参加者全員の氏名&ふりがな)年齢 性別 ④住所 電話番号 ⑥メールアドレス(こちらからのPCメールを受信できるもの)明記の上「カーボン・ニュートラル建築でESD」とタイトルに書いて、下記へ連絡願います。
 
 メール:gaia2014office@gmail.com 山田まで。
 メールをお持ちでない方は、
 090-7040-6977まで。 
 
お申し込みのあった方には、6月1日以降に確認メールを返信いたします。
1日を過ぎても返信のない場合は、お手数ですが再度連絡してください。