2013年6月16日日曜日

ウッドプロジェクト???

なっきーこと齊藤なつき(クリエーター科2年生)です。
先日、クリエーター科2年生全員で1泊2日のキャンプをしました!
 
「ん?キャンプ??遊んでるの??」いやいや、これもちゃんとした授業のひとつです!
 
「ウッドプロジェクト」というクリエーター科の講座をこえてみんなで取り組む授業。
 
目標は、「各講座で1年間インプットしてきたことを、森林文化としてアウトプットできるようになること」
 
そこでみんなで話し合い、アウトプットの形として「森と木の良さ・楽しさを感じてもらう」キャンプを
企画することになりました。
 
それじゃあ「まずは自分たちが体験しよう!」とアカデミーでキャンプスタート! 
 
 
 
まずは『森に入ります』。
 
クワの実を食べたり、草笛吹いたり、鳥の声を聴いたり。
途中、ちょっとしたプログラムを裸足で体験。
 
「久しぶりに森に入った」
「森ってやっぱ気持ちいいな」なんて話しながら、
いつもよりちょっと五感を使いながら森の中を歩いていきます。
 
すると!
林業再生のみんなが待ち受けています。
 
いきなりですが、『ヒノキの伐倒』を見学。
 
 
 
 
 
 
チェーンソーのガソリンの匂いが漂う中、
めきめきっと大きな音を立てて目の前で倒れていきました。
離れて見ているのに、十分に振動が伝わってきて、
ヒノキのさわやかな香りもふわっと風にのって届きました。
 
さらに切ったばかりの樹の皮をツルっとむいて、
みずみずしいヒノキをさわったり、なめたり。
 
「こうやって、森から気持ちよさや材料など
 色んなものをいただいてるんだなっ」と実感したところで、
 
午後からはヒノキを使って『スツールづくり』をしました。
 
スツールの脚に使う広葉樹も手ノコで自分たちで伐り出し、
事前に考えてきたいろんなスツールを作ってみました。
 
 
 
脚も座面も生木、
  脚だけ生木で座面は乾燥材、
    座面は生木で脚は乾燥材、
      座面を布にしたり、
        ヒノキの座面にヒノキの枝を脚にしたり      
          中には座面をヒノキの皮で編んだものも!
 
ものづくり講座以外のみんなは、久しぶりのものづくり!
みんないい顔しながら、木を割ったり、削ったり、切ったりしてました。
 
夕食は、薪(これも森の恵み!)を使って作った
『おしゃれキャンプ料理』!
森のパエリア、アヒージョ、鶏の丸焼きなどなど。
木のお皿、木のお椀を使っていただきました。
 
 
 
 
 
作ったスツールに座りながら食べながら、1日目のふりかえりをしたところ・・・
「まだまだ自分たちが知らないことがありすぎる!」
「キャンプで一般の人にアウトプットするより前の段階かも」
「このウッドプロジェクトの時間を使ってもっとほかの講座のことを学ぶ時間にしたい」などの意見が出てきました。
 
 
2日目は、
森の中で笹茶やクロモジ茶を飲みながら四寸傘で今後のウッドプロジェクトをどうするか話し合いをしたり、ヒョウが降る中、久津輪先生に足踏みろくろ体験をさせてもらいました。
 
 
 
 
 
自分たちのウッドプロジェクトを考えなおした結果、「講座を越えてアウトプットするよりもまずは自分の講座で伝えたいことを正しく伝えられるようになりたい!」
「卒業までに他の講座のことでもアカデミーで最低限学びたいことを学んでおきたい!」
 
 
 
 
 
 
 
ということで、キャンプの企画を、中止することにしました。
 
これもみんなで腹を割って話し合った結果。
せっかくみんなで集まって一つのことをできる時間だから、互いに学び、着実に力をつけていきたいと思っています。
 
卒業後にそれぞれがアウトプットできるように目指します。
 
後半戦のウッドプロジェクトがどうなるか!?
お楽しみに♪
 
自然体験活動指導者・インタープリター養成コース2年
齊藤 なつき 談 
 
(同コース講師 萩原ナバ裕作 投稿 )