2014年4月30日水曜日

ヘビのリレー&裸足で歩く 「これで充分」 〜 森林から木材・暮らしへ 第4ステージから 〜


森林から木材暮らしへの第4ステージが25日に始まりました。ステージ初日の担当は、私ナバ。「木育・樹からのアプローチ」と素敵なタイトルがついてますが、要は「森を自然を、頭ではなく身体全体で感じること」「森と一体化すること」がテーマです。
森や木に関わり社会を変えていこうと考えている人間にとって、どんなに森や木に関わる技術や知識を身につけたとしても、森での豊富な原体験や、わたしたちが森の一部であるという意識がその人の芯にない限りは、結局はただの技術や知識でしかないと思います。森や自然にどれだけ身をおき、どれだけ身体に染み付いているかが全てを支えます。

そんなメッセージを込めて、これから分属してそれぞれの専門分野に分かれて学び始めるクリエーター科の学生さんたちと森を歩きました。


朝、学生たちが心も身体もガチガチの状態で突然授業初めても、何も吸収できないので、まずは、森の松ぼっくりを使ってのアイスブレーク。互いの名前を覚え、目を合わせ、コミュニケーションをとる。これも当たり前のことですが、忘れがちな大事なこと。

そしてお次は、ちょうど全日の夕方に森のようちえんの子どもたちと見つけたシマヘビを
「怒らせないように」みんなで力を合わせて全員の手の上を移動してもらうことに挑戦!
予想外のヘビの感触に感激していた人も。

ヘビは捕まえようとすると怒りますが、手の上を移動してもらおうとすれば大丈夫。
自然を制しようとするのではなく、自然のリズムに合わせることが大切です。
自然と共に生きるには日本の伝統とも言える「いなし」が重要、と我がアカデミーの涌井史郎学長も力説しております。

そして草花遊びをしながら近くの小川に移動して、今度は足の裏で山を体感。
裸足でまだ冷たい沢を歩いたり、コケの上を歩いたり、葉っぱの上を歩いたり。
今まで閉じていた感覚が少しずつ開いてきます。

最後は皆で森の中で、気持ちいい風や鳥の声を聴きながら、詩人ナナオ・サカキの
「これで十分」を読んでふりかえり。

「これで十分」

足 に 土
手 に 斧
目 に 花
耳 に 鳥
花 に 茸
口 に ほほえみ
胸 に 歌
肌 に 汗
心 に 風




あっという間の半日でしたが、この日の体験をきっかけに
日々の生活ではついつい忘れがちな感覚を取り戻しに
森に還ってきてください。


自然体験活動指導者
インタープリター養成コース
なんちゃってせんせい
萩原ナバ裕作