2015年11月29日日曜日

インタープリターにとって、語ることは 聴くことの 半分も 重要ではない!? 

森と木のオープンカレッジ
「森林文化アカデミー」×「東海インタープリテーション・ネットワーク」presents
インタープリターのためのスキルアップ研修
「 聴ける」インタープリターになる!」

  インタプリターには、「伝える」力が大切だと言われています。でも自分が「しゃべる」ことばかり考え過ぎて、参加者からの意見をしっかりと聴けていなかったり、「ドキッ」とするような子どもたちからの質問に慌ててしまったりすることってありませんか?  また、外来種と命の教育、地球温暖化と産業発展などインタープリターが扱うテーマは多様な意見や疑問、異なる感情が沸き起こるような「答えのないもの」が多いのも事実。

 そんな時、インタープリターが「しゃべる」よりも「聴く」方が、その場の学びが深まり、本当に伝えたいことが伝わるのではないでしょうか。そこで、グループカウンセリングや子どもの主体性を尊重した関わりを軸にしたフリース クールを運営する、自然スクールTOEC代表の伊勢達郎氏を迎えて「聴く」ための実践の ワークショップを行います。

 後半は、参加者から各自の現場で困ったことや難しかったテー マを出しあい、再体験したり考察したりして学びあうケーススタディをしていきます。




日 時:2016年2月20日(土)~21日(日) 1泊2日

場 所:岐阜県立森林文化アカデミー <岐阜県美濃市曽代88>  HP: http://www.forest.ac.jp/
ゲスト講師:伊勢達郎氏(自然スクールTOEC代表)

対 象:インタープリター、教員、木育指導者、自然観察指導員、及びこれら教育普及活動
   にボランティア等で活動されている方または活動に興味のある方(18歳以上)
参加費:20,000円(プログラム代、1日目夕食、2日目朝食&昼食、宿泊費含む)
   *宿泊は森林文化アカデミー内コテージの部屋(2人部屋ベット)です。
定 員:先着順で20名まで(最低催行人数10人)
締 切:2016年2月6日(土)
共 催:東海インタープリテーションネットワーク(東海IP)/岐阜県立森林文化アカデミー



<予定 *状況を見ながら変更していきます>
●1日目
 13:00 受付開始
 13:30 実習①
 18:00 終了予定
 19:00 交流会
 23:00 消灯(予定)

●2日目
 06:30 朝食準備
 07:00 朝食
 09:00 実習②
 12:00 昼食(弁当を手配します)
 13:00 ケーススタディ
 16:30 終了



<持ち物等>
参加費(当日現金でお支払い下さい。)、筆記用具、タオル、洗面用具などの宿泊用具。ライト(コテージ結構暗いです。) 交流会の差し入れ大歓迎!*コテージの部屋は、2人部屋で、ベット(布団&シーツ)と電源があるのみです。別棟(本棟)には、バス、トイレ、キッチン、食器、冷蔵庫、電子レンジがあります。



<ゲスト講師プロフィール>
伊勢達郎(いせ たつろう)
学生時代よりカウンセリング・キャ ンプを学び、(財)青少年野外活動 総合センター指導部を経て、85年 「自然スクールTOEC」を設立。個人やグループのカウンセリング及び、沖縄無人島キャンプなど、たくさんのフリーキャンプ(自由なキャンプ)を展開。アメリカのフリースクールやインドのラジニーシ・アシュラムなどを訪ね、90年「TOECフリース クール(幼稚園)」98年「TOEC自由な学校(小学校)」を設立。
社会に 新しい学校のスタイルを発信・提案している。


*「自然スクールトエック」HP:http://www.ne.jp/asahi/outdoor/toec/ 


<お申込み>「第7回東海IP研修会参加希望」と書いて、①氏名(ふりがな)②住所 ③年齢 ④当日連絡のとれる電話番号 ⑤メールアドレス ⑥所属 をご記入の上、以下申込み先までメール、もしくはFAXにてお送り下さい。申込み先:メール:navanava@pop02.odn.ne.jp  FAX     :0575-35-3891問い合せ:090-9239-9187(担当:萩原)