方々がアカデミーに、都市型環境教育施設の活動報告をしに来てくださいました。
近年、環境教育施設建設ラッシュとも言われている韓国や中国の視察団が絶え
ないほど注目されている京エコロジーセンター、その施設で働く20名ものスタッフ
を切り盛りしているのは、我がアカデミーのエンジニア科1期生の岩松洋さん!
ガッツを認められてアカデミーに入学した時のお話や、現在の仕事内容や課題、
アカデミーで得た知識や技術を今の仕事にどう生かしているのかなど、たくさんの
お話しを伺うことができ、我々後輩としては、とても刺激的で実りの多い時間となりました。
レクチャー後は、久しぶりに訪れた母校を歩いて周りながら「懐かしいな~」を連呼
する岩松さん、思い出のつまった本当に素敵な学校なんですね。
京エコロジーセンターとの共同プロジェクトにもなりそうな話も浮上。OBの現場で
アカデミー生が関わっていけたら素敵ですね。社会とも先輩ともつながっている
森林文化アカデミー、大先輩の皆さん今後ともよろしくお願いいたします。
��クリエータ科2年、西岡里子 談)