��転送大歓迎!)
********************************************************************************
「自然体験活動指導者・インタープリター 養成コース(2年制)」
********************************************************************************
「自然と人をつなぐ仕事をしたい!」そんな方のためのコースです。
��年間の徹底的な実践カリキュラムで、現場スキルを習得できます。
��チラシはこちら→ http://gifu-mori.org/?p=1207)
自然学校スタッフ、インタープリター、森のようちえん指導者、
エコツアーガイド、プレーリーダーになりたい方にオススメです。
��自然体験活動指導実習
��インタープリテーション実習
��森のようちえん実習
��パーマカルチャー実習
��フィールドワーク など魅力的な科目がいっぱい。
恵まれた環境と充実した施設を活用して、
学校の中に「森のようちえん」や「プレーパーク」も活動中。
さらに自然教室や自然観察会、出前授業を授業として頻繁に
開催しているとってもユニークなコースです。
しかも、学費はなんと国立大学並み、
指導はほぼマンツーマン(学生と教員の割合が4:1)、
自分だけのオーダーメードの学びが可能です。
新しいスタイルの教育機関のモデルとしても注目されています。
関連HPは以下のとおり。
●学内で活動している森のようちえんのHP:http://dangomushi.boo.jp
●本コースの前身コースのブログ:http://blog.forest.ac.jp/blog/cat1/cat8/
(プレーパーク、森のようちえん、実習の様子が分かります。)
次回の入試は平成24年1月29日(日)実施です。
願書出願期限は平成24年1月4日~1月18日(消印有効)まで。
興味のある方、お気軽にお問合せください。
お友達、お知り合いの方にも是非紹介してください。
コース内容、見学についての質問は、
��90-9239-9187(萩原)もしくは
メール:navanava@pop02.odn.ne.jp