2015年7月14日火曜日

自力建設のメンテナンス(メンテナンス実習)

 夏期休暇前、最後のメンテナンス実習。
急に暑くなった太陽のもと、一期生の自力建設「森の中の四寸傘」のデッキ修繕です。
今日も3寸5分角の材を2本現地まで運び、墨付け、加工です。
車も入れないし、電気もない。すべて手運びと手刻みで進めていきます。


 なんとか今日で土台敷を完成させようと、意気揚々。作業開始です。


ほぞ穴の失敗もありつつ、補修を行い、何とか完成!!
これで、また10年は持つようになるか???

この授業の前半には、学生たちと、アカデミー本体のシロアリ被害調査を行いました。残念ながら数か所で蟻害進行中の箇所を発見してしまいました。

報告書をつくって、事務局に提出しましたら、早速対処していただき、駆除作業が完了しています。

その時の調査から、シロアリの好みそうな部材が直感的に感じ取られ、「これはやばそうだ!!」というのが、薄々わかってきています。



 そこで、秘密兵器。サンプルでいただいていたホウ酸(八ホウ酸二ナトリウム四水和物)を固めたスティックをやばそうな部材数本にドリスで穿孔して埋め木でふさぎました。
 ホウ酸は揮発せず、人体にとって、ほぼ安全な防腐防蟻材で湿気を吸うことで注入した穴から木材に含浸し効果を発揮します。


 本来は、ここまでの雨がかりには使用しないので、どの程度効果が発揮されるか未知数ですが、経過観察してみたいと思います。


今日で、デッキの土台が完成。後は板が張られればデッキが復活します。